フルール若林について

  • HOME
  • /
  • フルール若林について

フルール若林について

about

札幌駅前の花屋 Fleur Wakabayashi|フルール若林

1932年創業。札幌市中央区で三代続く老舗生花店。

1932年、新潟の花農家(チューリップを日本で初めて商業農作物として輸入した使節団の一つ)から札幌に移住した

 

初代 ・若林悟朗が花行商より始め、昭和7年 現在地(中央区北4条西5丁目)にて店舗【若林生花店】を構える。

 

 

二代目・若林彰が法人化【若林生花店】から【有限会社フルール若林】に名称変更。

    生け花花材販売中心からギフトフラワー中心の店づくりにするため

    国家資格である【フラワー装飾一級技能士】を取得し

    バラエティ豊かな商品展開を行う。

    札幌駅南口地区再開発に伴いビル化。

 

 

三代目・若林秀彦が後を継ぎ、

 

    更なる創作力、技術力に磨きをかけるため

    技能の取得や様々なコンテストに出場

 

    国家資格【フラワー装飾1級技能士】を取得

 

    札幌カップにて優勝  ゴールド賞を受賞

 

    花キューピット ジャパンカップ北海道予選にて優勝 北海道代表として全国大会出場

 

    第31回全日本花卉装飾技術選抜選手権大会にて全国2位 農林水産大臣賞&金賞受賞を受賞

 

    近年では北海道花卉業界を盛り上げるべく

    【北海道花大陸化プロジェクトチーム Bloomen】に所属し

    ラジオや講習会などに出演・実演を行い現在に至る。

   

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代表取締役社長 若林秀彦

Prof

家業の若林生花店にて祖父、父の仕事を見ながら育つ。
1991年 東京都の花店にて修行後1993年 有限会社フルール若林入社
1997年 北海道フラワー装飾技能大会2級組 優勝
1996年・2004年 JFTDジャパン・カップ北海道代表
2001年 札幌カップ シルバー賞受賞
2004年 三越札幌店ハロウィンアレンジメント人気コンテスト1位
2005年 (有)フルール若林 代表取締役就任
2006年 STV主催 蘭展 オーキッドフラワーアレンジメントコンテスト グランプリ受賞
2006年 第8回北海道花き装飾技術選手権大会 日本花き卸売市場協会北海道支所長賞&小樽市民賞 受賞 
2007年  札幌カップ ゴールド賞受賞
2008年  花キューピット ジャパンカップ北海道代表
2011年 第31回全日本花卉装飾技術選抜選手権大会 農林水産大臣賞&金賞受賞
2012年 花キューピット ジャパンカップ北海道代表

フラワー装飾1級技能士
北海道フラワー装飾技能士会会員

住所/〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西5丁目大樹生命札幌共同ビル1階
Google Mapで確認する

(代) 電話/011-251-6667
(代) FAX/011-221-5604
営業時間/月曜~金曜・午前9時~午後7時 土曜・祝日・午前9時~午後6時
アクセス/ JR札幌駅南口より徒歩3分。北海道庁赤レンガより徒歩1分。